ネイリストってどうやってなるの?

こんにちは!
サロンコンサル&認定講師のさとみです!

10年前に比べて「ネイルサロン」もずいぶん増えました!店舗型のネイルサロンもですが
圧倒的に、個人サロン、自宅サロンが増えましたね。

ところで、ネイリストって どうやってなるか 知ってますか???

ネイリストって、美容師のように、資格を取らないとできないってわけじゃないんです。
無資格だって 出来るんです。

でも、いくら資格がなくても出来るとはいえ、あなたがお客様の立場だとして
有資格者のネイリストと、無資格者のネイリストだったら、どちらにやってもらいたいと思いますか?
要は、お客様にとっても、自分にとっても、資格は安心材料であり、武器なのです!

目次

どんな団体があるの?

日本でネイルの資格は主に「JNA」と「INA」の2つの団体がそれぞれ発行しています。
どちらもNPO法人(特定非営利活動法人)で、活動自体はそこまで大きな差はありません。

どちらの資格の方が有利とかはないですが、JNAの方の資格の方が多く取られる方は多いです。

どんな資格があるの?

JNAは、
【ネイリスト検定試験】3、2、1級と、【ジェル検定】初級、中級、上級の6つがあります。

他にも【ネイルサロン衛生管理士】【ネイルサロン技術管理者】という資格もあります。

INAは、
【ネイルスペシャリスト技能検定試験】A、SA、PA/AA/AAA級、という3つがあります。

どうやって学ぶの?

一般的には、ネイルスクールへ行くのが主流です。サロン併設の所もあれば、スクール専門もあります。
あとは、美容師の学校へ行くと希望者などに選択科目として学べる所もあるみたいですね。

通信や独学もありますが、あまりオススメ出来ません。

ネイルは人にやるものなので、実際に人に施術する時の力加減などは、映像や雑誌やネットを見るだけでは難しいですね。

働くにはどうしたらいいの?

やはり、ある程度の目安になるので、検定を取ってからサロンの就職面接や試験を受けるのが一般的です。
サロンによっては3級からでも働けるでしょうし、最近は無資格でも1から教えてくれるサロンもあるみたいです。有り難いですね。

サロンに勤務はせずに、自宅サロンを始める方もいますが、私はオススメ出来ないです。
やはり、未経験ではリスクの方が高いです。

働き方はどんなパターンがあるの?

前述と少しかぶりますが、一般的にはネイルサロンで正社員、パート、バイトとして働く。

個人事業主として自宅サロンのオーナーになる。

自宅ではない場所を借りて、サロンを経営する。

レンタルサロンを借りて、個人事業主として働く。

出張専門のネイリストとして働く。

最近では、船上ネイリストや、海外で活躍されてる方も多いみたいです。
手に職があれば、働き方のスタイルを決めやすく、自分の可能性を開けるのがこの職業のいいところではないでしょうか?




ネイリストはまだまだ新しい職業ですが、とてもやりがいがあります。
作品としてわかりやすく残していけますし、爪が綺麗になった!と、目の前で嬉しそうにされるお客様を見ると、この仕事をしてよかったと思える瞬間でもありますよ!

ご興味もたれた方、働くかはわからないけど学んでみたいと思われた方は、いちど、スクールの見学&体験をされてみませんか?ご連絡はこちら【 https://lin.ee/l9tBi8D 】まで◎

横浜ネイルスクール青葉台ピアシェ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次